2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

部下が辞める

部下が辞めるのは、誰々が嫌いだとか仕事が嫌になったとか思っていた会社と違うとか様々だ。 だけど辞める人の共通点を社長や上司はわかっていない。 アイツはメンタルが弱かった、コミニュケーション不足だからだとか全て辞めた部下のせいにしている。 そん…

ダメな社長

ダメ社長の特徴として、過去の経験にとらわれ前に進むことができなくなった社長。 部下が全く付いてこずに、入れ替りや昔とメンツが全く変わらせない社長。 自分は機械音痴だからといってパソコンやスマホ、タブレットなどを使いこなそうとしない社長。 時代…

いじめ

今いじめで悩まされている子が沢山いる。 そのせいでうつになったり、引きこもりになったり、最悪の場合自殺したりしている。 それは学校であったり、職場であったり色んなところで問題になっている。 だけど、このブログを見て少しでも元気になってもらえる…

変り者

変り者を一度は見たこと、会ったことがあるのではないでしょうか。 クラスメイトで、近所の友達で、会社の人で。 変わった行動をする人を見てどう思いますか。 例えば、ライト兄弟を知っているだろうか。 人類初の飛行実験に成功した兄弟である。 その当時を…

仕事の価値

たとえどんな仕事でも価値があることを覚えておくべきだ。 トイレの清掃員、ゴミ収集車、アルバイト店員など雇用形態はどうであれ絶対にその仕事には価値がある。 それをその人が理解しているかが重要だ。 もしトイレの清掃員が全国で一斉に辞めたら、ゴミ収…

子供からみた大人達

今の小学生や中学生は今の働いている大人達をどう見ているのだろう。 毎日うつむきながら歩いている大人、ため息をつきながら歩いている大人、朝から怒って電話をしている大人。 もしかするとその大人が自分の父親、母親だとなおさら子供達に与える印象は大…

学歴

学歴は気になりますか? ちなみに自分の最終学歴は短大卒です。 何かを真剣に学ぶのであれば行くべきだと思う。 ただ大学を人生の夏休みと思い遊び半分で行くくらいなら行くな。 金と時間の無駄遣いだ。 せめて夢や目標くらいを持って帰ってくるならまだマシ…

部下の仕事

もし今の会社で年収を上げたかったり、目指す役職があるなら、これをすれば間違いない。 それは、上司や会社からの仕事(命令)を何も考えずに、「はい。わかりました。やります。」と答えること。 そう答えたあとに「○○ってどうやるんですか。」と聞く。 最初…

ストレス

職場のストレスで仕事が嫌になっていませんか。 人間関係、パワハラ、仕事内容などたくさんあると思います。 実際自分も前の職場でコテンパンにシゴかれてきました。 仕事中に何度も泣いた事もあるし、嫌みなんて毎日みんなに言われてきました。 10分に1回は…

自分の未来

自分の未来は自分が話した言葉によって、決まる。 暗いネガティブな事しか話さない人は未来暗い人間になる。 明るくポジティブな人は明るい未来が待っている。 だから自分は極端かもしれないが、日本一の建設会社を創ると周りに話している。 誰がどう感じよ…

影褒め

部下をホメる時はこれしかない。 例えばA君にB君は素晴らしい動きをしてくれる。真面目であんなに誠実な男は見たことない。などと。 次にB君にA君のいいところを伝える。 そしてA君とB君が「そう言えば○○さん、こんな事言ってたよ。」と会話が始まれば最…

付き合うひと

どんな人と話をしますか? 自分は常に肯定的や前向きな考えの人としか話をしません。 否定的やマイナス思考の人とは絶対話をしません。 するだけ時間の無駄。 否定的な発言を聞くだけでコストパフォーマンスが下がる。 特に仕事中。 仕事のコストパフォーマ…

若者

年配の人が一番価値があると思うもの、それは食料。 おっさん世代は、お金。 じゃぁ今の若者は、存在。 今の世の中、食料もお金も満たされると自分の存在を知らしめようとする。 だからSNSでビジネスまで出来るようになった。 悪い事だとは思わない。 ただメ…

子育て

自分の子供が将来例えばユーチューバーやプロゲーマーになりたいと言ったらどうしますか? 賛成する人や反対する人がいると思う。 ユーチューバーやゲーマーや有名人など一握りの人しかなれないからやめなさいと反対する親を見ると、子供が可哀想に思える。 …

お金

あなたはもし今100万円を手にすることができたら、どうしますか? 使う人。 貯める人。 自分は使います。 貯めることがてきないとも言えます。 貯める人の中には、あるものがほしいから貯めると万が一のことを考えてという人がいますが、後者の考えがわかり…

変化

今の自分を変えたかったら、生活習慣をかえるべきだ。 朝早く起きる。 掃除を毎日する。 仕事を変える。 住む場所を変える。 一番は会う人を変える。 これが一番効果的かもしれない。 会う人を変えると、考え方が変わる。 いつも同じ話をする人と一緒に居て…

経営者

約6%。 10年後今ある会社が生き残る確率。 残りの94%は倒産。 では、6%と94%ではどちらの考えが常識的でしょうか。 94%ですね。 常識的な考えでは、倒産する。 非常識で行こう。 くれぐれも犯罪は犯してはいけませんよ(笑)

学び

人は人を変えることができない。 たとえ身内でも。 ただ自分が何らの行動をし、アクションをお越し影響を与えれることができれば変えることができる。 自分が動けばいい。 自分が動かず言葉を発しても伝わらない。 何事も自分から行動すること。

初ブログ! 何を書けばいいかわからないけど、とりあえず自己紹介! 建設会社勤務、28歳! 既婚、子供2人! 毎日楽しい日々を送っています😁